朝は水洗顔をしています。洗顔料を使用したときと、水洗いのときでは『ビ...
前日の夜のスキンケアによって吸収率が変わる可能性があります。 夜間のスキンケア時に油分の多い製品を使用された場合、翌朝、水洗顔ではその油分を取り除き切れない可能性があります。 その結果、油分が肌表面に残りバリア機能が働いてしまうことで『ビタブリッドC フェイス』の成分であるビタミンCが適度に溶... 詳細表示
ビタブリッドCを溶かした液体が服についた場合、変色しますか?
通常、ビタブリッドCパウダー自体は無色ですので変色は起きませんが、放置してしまえば、もともと衣服についた汗などと合わさることにより、変色が起こるケースも考えられます。 ビタブリッドCに限らず衣服の色を守るためにはどんな付着物もお早めにクリーニングされることが望ましいと思われます。 詳細表示
レモンパックがシミになると聞いたことがあります。ビタブリッドCを使用...
ビタブリッドCシリーズの主成分であるビタミンCは、シミの原因とは考えられておりません。 日に当たるとシミになるのはビタミンCではなく、フルーツや野菜の果皮に含まれる「ソラレン」という物質が原因です。 レモンの果皮等に含まれる物質は光毒性を持っており、光に反応して悪い影響を及ぼすと言われています... 詳細表示
『ビタブリッドCフェイス』に紫外線(UV)カット効果はありますか?
『ビタブリッドCフェイス』 には、紫外線(UV)カット効果はございません。 そのため 『ビタブリッドC』 を使った後は、日焼け止めクリームや日焼け止め機能を持ち合わせている製品でメイクを行っていただくことをお勧めしております。 詳細表示
『ビタブリッドCフェイス』を毎回混ぜ合わせることが少し面倒です。作り...
混ぜる化粧品に関わらず、品質や効果を考慮すると残念ながら推奨はできません。 『ビタブリッドC フェイス』の主要成分であるビタミンCは大変酸化しやすい物質です。 これは、ビタミンC自体が「錆びる」ことによりお肌を酸化から守るという「抗酸化作用」の現れです。 『ビタブリッドC フェイ... 詳細表示
基本的にはご使用いただいても問題ございません。 お肌が荒れてしまっている状態の時は、いつもより刺激に敏感になっている可能性がございます。 『ビタブリッドCフェイス』のパウダー量を通常よりも少し減らしてご使用いただくことをお勧めいたします。 お肌の状態に合わせながら少しづつ増やすなどご使用... 詳細表示
洗顔直後がお勧めです。 ビタブリッドCは単なるビタミンC浸透製品ではなく、ビタミンCと皮膚呼吸での老廃物とのイオン交換によりビタミンCを長時間(約12時間)浸透・維持させる製品です。 そのため、極力お肌に密着できている状態がベストです。 化粧水のように洗顔後、始めにご使用されるものと合わ... 詳細表示
『ビタブリッドC フェイス』は、お水またはお化粧水等と混ぜ合わせてご使用いただくことをお勧めしております。 日本国内の一般的な水道水と混ぜ合わせていただいて問題ございませんが、水道水に抵抗があるお客様は、ミネラルウォーターかお化粧水等と混ぜ合わせてご使用くださいませ。 詳しい使用方法についてはこち... 詳細表示
未開封のものは原則として製造から3年間です。 容器や化粧箱にそれぞれ期限の記載をしておりますので、ご確認くださいませ。 開封後の使用期限につきましては、基本的に6ヵ月を目安としていただいております。 なお、開封後、長期間経過しますと酸化してしまうことがございます。 そのままご使用い... 詳細表示
ビタミンCが毛髪やお肌に役に立つのであれば、果物やサプリメントで補え...
頭皮やお肌のためには、経口摂取(食品やサプリメント等を口から取り入れること)と直接塗布することでは比べ物にならない差が出ます。 ビタミンCは素晴らしい栄養成分ですので、ぜひ食事などによるビタミンC摂取を続けていきたいです。 しかし、食事によって摂取したビタミンCは体内を巡っている間に様々な箇所... 詳細表示
36件中 11 - 20 件を表示